自分たちが
暮らしたくなる、
そんな家づくりを。

BLOG スタッフブログ

耐震診断から始める、安全で後悔しないリフォーム

2025.04.24

耐震工事指示書

こんにちは。株式会社ウィルのスタッフブログへようこそ。🍒

私たちは、住宅のリフォームやフルリノベーションを手がける際に、「耐震診断」や「アスベスト調査」など、ホームインスペクションと言われる「建物の状態確認」をとても大切にしています。

ウィルではこれらを、建築士などの各有資格者が現地でしっかりチェックしていきます👀✨
今回は、なぜその診断が必要なのか、わかりやすくご紹介します。👷‍♂️🏗️🔎📝

ウィルのリフォームは、耐震診断からスタート👷‍♂️🏗️🔎📝

耐震診断
耐震補強工事

「耐震診断って、本当に必要?」そう思われる方も少なくありません。

でも実は、この一歩がご家族の安心と建物の寿命を大きく左右するのです。

実際にこんなご相談を受けることがあります。

「見た目がキレイになればそれで十分じゃないの?」
「今まで大きな地震に遭ってないし、大丈夫でしょ?」

でも実は、見た目のリフォームだけでは守れない安心があるんです。
**耐震診断**は、ご家族の命と住まいの未来を守るための「見えない基礎づくり」なんです。

ホームインスペクションとは?🩺🏠

「インスペクション(Inspection)」とは、視察、査察、検査、調査のことを言います。「ホームインスペクション」とは、住宅の状態を専門家が調査・診断すること。日本語では「建物状況調査」や「住宅診断」とも呼ばれます。家の傾き、新耐震基準を満たす建物であるかどうかの確認を行います。

🔍診断の内容は…

  • ✅基礎や土台のひび割れや劣化事象等の有無の確認
  • ✅柱・梁など構造の劣化事象等の有無の確認
  • ✅外壁及び軒裏(構造)の劣化事象等の有無の確認
  • ✅バルコニー(構造)・内壁(構造)の劣化事象等の有無の確認
  • ✅天井(構造)・小屋組(構造)の劣化事象等の有無の確認
  • ✅雨漏り・シロアリ被害の有無
  • ✅耐震性書類確認(昭和56年(1981年)6月1日以降に確認済証の交付を受けたことの確認)

もし、基準に満たない場合には有資格者の指示のもと、適切に耐震補強を行えば「新耐震基準」に適合すると言われています。 株式会社ウィルでは、きちんと基準を満たすように 見えない所だからこそ、より丁寧にしっかりと施工しています。

アスベスト調査もしっかりおこないます🧪💨

また、リフォームを行う建物の中には、アスベスト(石綿)が使用されている可能性もあります。
アスベストの飛散は健康リスクが非常に高いため工事前にきちんと調査・分析することが重要です。

ウィルでは、アスベスト調査も専門の検査機関と連携して実施しております。

なぜ、リフォーム前に診断が必要なの?

特に**旧耐震基準(1981年6月1日以前)**で建てられた住宅では、
現行の基準を満たしておらず、地震による倒壊リスクが高いとされています。

この状態でリフォームだけ行うと…

❌ 後から家が傾く
❌ ドアや窓が歪む
❌ やり直し工事が必要になる

なんてことも💦

だからこそ、工事の前に正確な診断を行い、必要な補強工事を見極めることがとても重要なんです。

株式会社ウィルの診断サービスはココが違う💡

🏗️ 経験豊富なスタッフの有資格者による現地調査
📋 わかりやすい報告書と今後のご提案
🛠️ ご予算・希望に合わせたリフォーム+耐震補強プラン
🧪 アスベストの事前調査にも対応

お客様の声💬✨

「診断してみたら、見えないところに劣化があって驚きました。」
「アスベストが出るか不安だったけど、調査してもらって安心して工事に進めました。」

北九州・福岡・山口対応!耐震診断から始まる安心リフォーム

“安心は見えないところから”

ウィルは、**“家族の命と財産を守るリフォーム”**をご提案しています。

株式会社ウィルでは、北九州市(小倉北区・小倉南区・戸畑区・八幡西区・八幡東区・若松区・門司区)山口県下関市を中心に、福岡県全域・山口県全域のお客様へ耐震診断も含めたリフォーム・リノベーションのご提案を行っています。

専門スタッフが丁寧にご説明・ご提案いたしますので、「うちは診断が必要?」「どこから手をつけたらいいの?」という方も安心してご相談ください。


耐震工事指示書

ご相談はお気軽にどうぞ📞

「うちも、そろそろ調べた方がいいかな?」
そう思ったときが、“家の健康チェック”を始めるタイミングです。🩺🏠

リフォーム・リノベーションのご相談のみならず、お家のちょっと気になる…?などについても

お気軽にお問い合わせください。

無料相談
戻る
家のアイコン(背景黄色)

NEWS お知らせ

お知らせ一覧はこちら
家のアイコン(背景黄色)

BLOG スタッフブログ ブログスタッフイメージ

ブログ一覧はこちら

まずは公式LINEでお問い合わせ

リフォームしたいけど何からしたらいいか…
家のことは詳しくないけど、どのぐらいの費用がかかるか知りたい…など
公式ラインではチャット形式で気軽にご相談が可能です。
まずはお気軽にご相談ください。

公式ラインはこちら

株式会社ウィルは、長年の経験と確かな技術を活かし、コストを抑えつつも妥協しない家づくりを追求しています。
効率的な施工と信頼できる素材選びで、ローコストでもハイクオリティな住まいを提供。女性スタッフが実際の暮らしやすさを考慮し、
子育てを経験した視点からも、お客様一人ひとりのニーズに合わせた最適な空間を提案します。
予算を超えた価値をお届けする工務店として、あなたの暮らしを支えます。

©2025-2035 WILL inc